'16年 8月、秋の準備。   



稲穂が出そろい始めて、スズメも狙いを定めて来た。
    コスモス/サルスベリ

 先週初め出穂を確認して用心の為、案山子を立てて置いた。案山子の効果に期待していた部分もあって、その他のスズメ除けにはまだ手を付けていなかった。
 田んぼの水確認は朝か夕方だけしかしていないので、その時間帯ではスズメが稲にとりついている様子はなかった。
 今週一通り見回ってみたら既にスズメに食われた穂が随分ある。やられた〜(怒
 田んぼのスズメ除けにはいろんな対策品が出回っているが我が家では耕作面積も大きくはないので毎年アルミ蒸着テープを使っている。早速ホムセンでを調達して杭を打ち張り巡らせた。
 それでも隙をみてスズメは入ってくる。次の対抗手段はロケット花火と爆竹。
脱穀時期までスズメとの知恵比べは続く。

 ログ傍の土手数か所に蒔いたコスモスが一輪の花をつけたのは先月。
 日当たりの良さそうな場所で咲き始めその後もほぼ一輪づつ咲き散っている。今週には他の場所でも咲き始めていた。肥料が乏しいせいか茎も細くて花自体小さいが、遅く咲いた花ほど大きく咲いているようだ。
 里ではサルスベリの花が咲いている。   

 木楽庵に至る山道では区域ごとにオニヤンマが行き来している。
 同じルートを行ったり来たり時にルート脇の細枝に停まって休んでいたりする。
 まだまだオニヤンマの周回は続くのだろうが、既に赤とんぼも現れ始めた。
 正確には赤とんぼと呼べるのは真っ赤な胴体のアキアカネだけ!と言う向きもあるようだし、子供時には真っ赤なヤツを赤とんぼと呼んだり赤みの少ないのをニンジンとんぼと言ったりもした。それでもこう云うとんぼが飛び始めると秋の近さを感じる。  

 



ヤンマから赤とんぼへ。


戻る
徒然に戻る